メニュー

足のアーチ

[2014.09.26]

こんにちは。

東大阪市 布施駅前 岸川医院の岸川です。

 

昨日の続きです。

足の中指の付け根に大きなタコは、ハイヒールによることが多いというのが、昨日までのお話しでした。

 

しかし、そのお話をすると「かかとの高い靴なんて、全く履かないのに」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

足には、前後と左右に二つのアーチがあります。

前後のアーチは有名ですよね、土踏まずです。

 

足の裏は、前のほうと後ろのほうが着地していて、真ん中の土踏まずの部分は大きく浮いています。これが前後のアーチです。

このアーチが不充分で、真ん中も着地していることを偏平足と言います。

 

同様に左右にもアーチがあります。

足の裏の前方、指の付け根に大きく着地している部分がありますよね。この部分に左右のアーチがあるのが正常な形なのです。

つまり、親指側と小指側に体重が掛かっていて、真ん中の中指の付け根はそれほど体重が掛かっていないのです。

 

しかし、左右のアーチが不充分でこの部分に体重が掛かっていると、そこにタコができてしまいます。

この予防には、2日前に書いた「足底板」が効果を発揮します。靴屋さん・シューズフィッターで相談してみてください。

 

明日も書きますね。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME